灰(ハイ)クオリティな鹿児島のサービス!
-
-
これまで人々は活火山・桜島と共に暮らしてきました。
江戸時代の大噴火(安永噴火)では、災害に遭った桜島の黒神地区の住民は、故郷の桜島を望む鹿児島市の高台に移住しました。垂水市には、大正噴火の被害に遭った桜島や垂水の住民が開拓した地域があります。人々の桜島への思いの深さが伝わってきます。
ストーリー6:人とのつながり
-
- 1 石藏ミュージアム(白金酒造株式会社)
-
- 2 重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム
-
- 3 山田の凱旋門
-
- 4 龍門司坂(たつもんじざか)
-
- 5 白銀坂(しらかねざか)
-
- 6 米丸マール・住吉池
-
- 7 昇平丸モニュメント
-
- 8 原五社神社
-
- 9 黒神埋没鳥居
-
- 10 東桜島小学校・桜島爆発記念碑