アクセシビリティ

背景色の色
文字サイズ
標準

新島(しんじま)

pho_161

江戸時代の噴火(安永噴火)の際、海底でも噴火が起こり、マグマが海底を持ち上げて(隆起して)できた島である。隆起の際にできた断層も多くみられる。
この島は新島軽石と呼ばれる水中火砕流堆積物でできている。これは約16,000年前の若尊カルデラの噴出物と推定されている。また、約5,000年前の貝化石層もあり、実際に触ることもできる。

火山と人と自然のつながり 6つのストーリー
  • 地形・地質とのつながり
  • 自然とのつながり
  • 海とのつながり
  • 産業とのつながり
  • 歴史・文化とのつながり
  • 人とのつながり
  • 桜島のオキテ
  • エリアガイド
  • モデルコース
  • 体験プログラム
  • ガイド情報
  • イベント
  • 教育・研究